2005年 アレチウリ駆除大作戦
第2回目 7月31日(日) 
場所:上田市 千曲川 水辺プラザ親水公園 
今日は今年に入って2回目です。今回も長野大学環境サークル「こもれび」と合同作業です。

平成15年に千曲川で駆除作戦を行ったときの写真や今回の趣旨などを説明しています。
事前学習としてアレチウリとクズの違いを見分けてもらいました。

「左手がクズで右手にあ
るのがアレチウリだよ。」

「アレチウリのつるのほうがくるくる巻
いていて、なんだかキュウリっぽいですね」
なんて話をしています。
駆除作戦を行う場所は水辺プラザ親水公園。この場所は、子どもたちが足を踏み入れることが多いので優先的に行うということでここにしました。

このときも家族で涼みにきているかたたちがいました。


この公園の中には・・・
ここにも・・・
あそこにも・・・
林の中にも・・・
木に忍び寄る魔の手(つる)
かなりの数があることが判明!!

駆除作戦開始だ!!
前回の産川とくらべてかなり繁殖していて、つるが長く取るのに苦労させられました。
草の中に絡み付いているの
で取りづらかったですね。

「やっととれたよ〜。」
進む方向全部がアレチウリです。

「一網打尽にしてやる〜!」
すごい根っこですね!!こんな根っこがあればどこまでも伸びていってしまいますね。

「きもちわるいなぁ、この根っこ!」
といっています。
葉っぱはこんなに大きくなっていました。顔の大きさと比べてかなり大きいですね。
ここからは駆除作戦前と作戦後の写真です。
駆除前→
←駆除後 こんなに広くなりました!かなりの場所がアレチウリで占られていたようです。
斜面の部分です。
駆除前→
←駆除後です。
アレチウリの下に青い波トタンがありました。
もう、木に絡みついています。
このままではこの木が覆
われてしまうかもしれません。
駆除前→
←駆除後です。
これで木が覆われることはなくなりました。
しかし、また芽が出てくるので何度も駆除しないといけません。
木に向かっていた魔の手(つる)も駆除!!
最後に駆除したアレチウリを一箇所に集めました。

「これだけあると重い〜!」



任務完了!!

アレチウリの山ができるくらい
かなりの量を駆除できました。
これだけ取ると達成感があります!

「やりました!!」
「アレチウリの青臭さがとれなそう・・・」
「アレチウリマフラー第2弾」